エルタス米: Difference between revisions
Jump to navigation
Jump to search
No edit summary |
No edit summary |
||
(2 intermediate revisions by the same user not shown) | |||
Line 22: | Line 22: | ||
{{LinksJP}} | {{LinksJP}} | ||
[[Category:エルタス]] [[Category: | [[Category:生物]][[Category:エルタス]] [[Category:食材・料理]] |
Latest revision as of 17:34, 5 May 2020
エルタス米(Eltus Rice)はコルビロウス周辺の汽水域で育つ植物で、海米とも呼ばれ、塩に対する高い耐性を示す。ゴールドリングの主要な作物として栽培されており、エルタスベースの植物の中では最もよく知られている種の1つ。
形態
可食部である種子は一粒5ミリ程度の球体で、透明感のある白色を持つ。炊く、炒めるなどに利用される。完全な球形を取ることから、平らな場所でばら撒いてしまうと遠くまで転がっていく。
流通
汽水域でしか栽培出来ないため、産地であるゴールドリング以外では貴重な食品だが、保存が利くので、加工品はしばしば貿易品として出回る。
特性
多くのエルタス生物と同様、繁殖の為にいくらかのタリクシアン形質を有している。干潟に生息するコメガエルというタリクシアン生物と繁殖サイクルを共有しており、稲の生長にはこの生物の力が欠かせない。
タルの土壌・環境においてエルタス植物が繁殖するのは困難である。被子植物・裸子植物などを問わず、陸上のエルタス植物は受粉による性生殖に大きな問題を持ち、株分けや接木などを用いない栽培はほぼ不可能である。(藻類や地衣類の場合は若干様子が異なる。)
米も例外ではなく、単体での繁殖は不可能だが、タリクシアン生物との共生によってコルビロウス汽水域での自生を実現していた。現在の米は野生の米の品種改良を経て流通しているが、干潟におけるコメガエルとコメの共生関係はなお失われていない。エルタス植物の中で米ほどの規模で定着しているものは珍しい例である。
ページ一覧
ビロウスとは
公式設定の基準
二次創作・利用における規約
作品・コンテンツ
正史年表
キャラクター
生物
地理
文化
食材・料理
用語集
グッズ・販売物