過去の設定群アーカイブ: Difference between revisions
m (Coju moved page 旧設定・没設定 to 過去の設定群アーカイブ) |
No edit summary |
||
Line 1: | Line 1: | ||
[[File:FirstSergal.jpg|thumb|2003年後半にこの世で一番初めに描かれたサーガル]] | [[File:FirstSergal.jpg|thumb|300px|2003年後半にこの世で一番初めに描かれたサーガル]] | ||
旧設定、没案、破棄された設定やデザイン、過去のバージョンでの情報、及び変更歴を掲載する。 | |||
== ''' | == '''種族の変更歴''' == | ||
=== '''[[サーガル|サーガル]]の歴史''' === | === '''[[サーガル|サーガル]]の歴史''' === |
Revision as of 10:47, 9 January 2019
旧設定、没案、破棄された設定やデザイン、過去のバージョンでの情報、及び変更歴を掲載する。
種族の変更歴
サーガルの歴史
2003年後半頃に初めて「サーガル」という名の生物が描かれ発表された。これが後に10年以上に続くビロウス世界観の最初の作品にもなる。
2003年後半~2004年前半頃のサーガルはモチーフの根底である「ウサギ」と「戦闘機」という要素が色濃く表れている。鼻面はより無機的で戦闘機や新幹線などを彷彿とさせる先細りな流線型、短い腕、足の裏に肉球が無い、強調された耳の長さ、繊細な毛で覆われたふさふさな全身、伸びっぱなしになってしまった齧歯類の爪のような長い足爪などが目立った特徴。
2004年後半頃には更に洗練されて安定したデザインとなっている。この当時Mick39氏が主に活動していた日本のイラストコミュニティ内にてこのようなサーガルのデザインが目立った注目を浴びており、国内での人気が局所的に盛況を見せていた時期でもある。同時に国内サイトを訪れる海外ユーザーによってこの時期に描かれたサーガルやレイン将軍のイラストが画像掲示板等に転載され、国外でも熱烈な注目を浴びる。
その後2004~2007年まではレイン将軍の生殖器に触手が描かれるのを発端として女性サーガルの生殖器に特殊な特徴が追加される以外は特に大きな変更も無く、国内外共に精力的な活動や人気も合わせて安定していた。
2008年頃にビロウス世界観全体の改新が始まり、実験的な設定改変と試行錯誤の中、レイン将軍に乳房が付く、臀部に尻羽根が付くなどサーガルのデザインに大きな揺れが出る。 多くは暫定的な変更や追加ではあったが、乳房の追加などは女性に乳房が無い種族として知られていたサーガルの概念を揺るがすものであり、ファンの間でも賛否両論だった。 そして多くの人々がこのような一時的な変更を「新しいサーガルの形」として認識したため、この時期特有の暫定設定の大半が破棄された現在の状況も含めて混乱を招きやすい。
2008~2012年(実験期)でのデザイン揺れで顕著な特徴
- 女性に人間のような乳房がある
- 尻尾の付け根から臀部には鳥類に似た尻羽根がある
- 尻尾の先端の毛が白いのは女性だけ
- ベルクマンの法則に基づく差異が顕著である(北方種の耳が極端に短いなど)
以上の特徴は現在は全て破棄/没化しているが、未だにこの時期の特徴を新サーガルとして認識している人も少なからず存在する。特に2009年版の地域別サーガル比較図はかなりの期間に渡って「最新版のサーガルのデザイン図」として浸透してしまったため、外部サイトにおけるサーガル種族の紹介画像として使われてしまうことも多い。
また実験期における不安的なデザインのサーガルは特に取沙汰される乳房の他、臀部の羽毛の描写と同時に全体像も露骨に鳥類を思わせる風貌になっていた。その極みとも呼べる絵として、全身が鳥になったレイン将軍の絵なども描かれている。
その頃間もなく新設定でのネウリア族が誕生し、それまでサーガルにあった鳥類要素は完全に新ネウリアに引き継がれる形になる。
Mick39氏はこのことを自身の日記漫画で「サーガルの尻羽根からネウリアが生まれた」と比喩している。
2013年から2016年にかけて、これらの設定揺れを挽回するため実験期デザインの完全没化と共に、それ以前(2004~2007年頃)の安定していた時期のサーガルを再び取り戻す形で再度デザインが洗練され、2016年には完成と言える形で新デザインが改めて固まった。
こうして改めて完成した新サーガルの姿は2017年よりサーガル種族公式デザインガイドブック及びデザインシートとして発表されている。
ネウリアの歴史
旧設定時代の2006年以前はグリフィン族という名もあり、その名通りのグリフォンのような姿をした獣人の種族だった。
2008年頃にデザインが一新され、現行の設定と比べると不安定ではあるが鳥類と羽毛恐竜の特徴を併せ持つ種族として描かれるようになる。この時既に若干の男女差はあったが、それほど完全に分かれてはいなかった。
この形の新ネウリアとして初めて描かれたキャラクターが矢桐ゆんであり、新ネウリアの元祖とも言える。
男性ネウリアでは「ルイ」というキャラクターの歴史が最も古く、登場時点で既に現行の男性ネウリアに見られる美しく可愛らしい姿をしているが、翼が短いなどの相違点もある。ルイはKiki-UMA氏の冠窮太郎とほぼ同一の存在で、Mick39氏が描いた窮太郎はルイの要素を受け継いでいるため髪に巻き毛があるなどのKiki氏作の窮太郎とは若干の違いがある。
2010年のデザイン画で男女差が明確に分けられる。
2013年以降、新設定ビロウスの史実細部が明らかになるにつれてネウリアはタル上でも極めて限られた地域にしか存在しないこと、更にネイティブと都会の者とで明確な民族性の違いがあることなどが明らかになる。
それ以前は漠然と「サーガルと同じ世界にいる種族」という形でしか知られていなかったため、北部や東部など現行ではネウリアに縁が遠い場所にも平然とネウリアが存在している作品を描く人も多かった。
アグドナの歴史
サーガルやネウリアに比べるとそれほど大きな変化は無いが、長い間アグドナはエルタス三種族の中で決定的なデザインが定まるのが遅く、2015年以前のイラストに登場するアグドナは現行のものとは微妙に細部デザインが異なる。
2009年頃のビロウス全体のデザインや設定が揺れていた時期に描かれた女性アグドナのキャラクター「ハスラ」はそれまでのアグドナのイメージを覆すような、恐竜やサイを彷彿とさせる大柄な体格で描かれていた。結果的にハスラのデザインは現行設定と照らし合わせると厳密には没デザインにはなるが、大柄で武骨なイメージはアグー(新設定に登場する古代アグドナ)のプロットとして再採用されている。
2015年以降にほぼ確定したアグドナのデザインはKiki氏が手掛けたもので、右図の初期アグドナとかなり類似したデザインに落ち着いている。
タリクシアンの歴史
ネウリア同様に新旧で比較すると外見も生態も全く異なる。新ネウリア導入および矢桐ゆんの誕生後まもなくの頃に新タリクシアンが描写されるようになる。
舞台裏における概念的な設定においては新ネウリアの設定面の役割や要素を受け継いでいるためか、最初期に描かれたタリクシアンはややネウリアの女性を彷彿とさせる特徴を持っていた。
これにはタリクシアン・ストーカーは概念的に全員女性という設定がある他、「生物性」および「永久に続く生命の鎖」という要素を担っており、対してルーターは概念的に全員男性であり、「精神性」や「文明」等の要素を担っていることが関連する。これらの設定の一部はネウリアの男女差に存在する概念的要素と根底で共通している。
現行でタリクシアン・ストーカーに分類される形の生物が初めて新設定タクリシアとして現れ、その後に現在のルーターとなる種族が描かれる。
2011年頃にはロウナの存在も浮かんでいたため、ロウナとタリクシアンの間で設定に揺れがあった。後にロウナが没種族となる頃にはロウナの役割と要素がルーターに受け継がれる形となる。
2013年頃にストーカーとルーターの二種がタリクシアンを代表する二大種族として際立つ。この二種の役割や違いが明確化されるが、この頃まだ「タリクシアン」と名の付く生物はこの二種しか存在しなかった。
2014年頃からストーカー・ルーター以外のタリクシアン生物の存在が複数明らかになり、全体を通じてエルタス系生物とは対になる生物グループという大きな存在として確立。「タリクシアン」という存在はストーカー・ルーターの二種に留まらなくなった。
旧設定での主な種族情報
旧設定において定義されていた各種族の基本情報や、付属するプロットなど。
旧サーガル
勇敢で、優れた運動能力をもつ種族。 |
---|
北方
ビロウス北方のタトラ平原に住む。
北のサーガルはビロウス内で最も戦闘力が高い種族と言われている。
通常生肉しか食わず、北方種達は植物は米類も含めて基本口にしない。
謙虚さが無く遠慮知らずで、戦闘用の鎧を身にまとっていない時は常時裸である。
レイン将軍率いる部隊・シーグ軍に属するサーガルが大多数を占めており、
レイン将軍に仕えていない北方サーガルは非常に稀な存在である。
そして北方サーガルの役職の多くが兵士であり、
兵士ではないサーガルは鍛冶屋や牧場主などを営むが、数は非常に少ない。
レイン将軍支配の政治が終わった後は通常の牧場主などを営んで生活する者が増加した。
シーグ軍はレイン将軍の力により、ビロウス内で最も強大な一族と成りつめたことがある。
敵対するレオノ軍とは150年以上抗争を続けていたが、レインの力により壊滅させた。
その後はシーグ軍の事実上の統帥者であったジンの突然の失跡により、一気に低下に落ちてしまう。
南方
ビロウス南方のセイルザーン砂漠の村に住む。
殆ど戦闘のことしか頭に無い北のサーガルと違って、知恵や知識を大切にしているが、
世界の成り立ちについてなどはまだ深く認知していない。
ビロウスの哲学者の大部分は南のサーガルがいる地方、特にゴールドリングの巨大都市に住む。
元来、サーガル族は植物を食べることをあまり好まないが、
獲物の少ない砂漠地方で主に生息する為、植物を食べることにあまり抵抗が無く、
その結果食物の少ない過酷な環境下でも生き延びることができる。
食物の少なさにより常に餓えや飢饉と隣り合わせの生活をしているが、
殆どが大規模な農園を持ち、農園を営むことによって食物不足による争いを避けながら生きている。
惑星タル内の砂漠に生息する、保水性の高いサボテンのような野菜のような植物を栽培し食べる。
レオノ軍という南方サーガルの部隊は150年に渡って
北方サーガルのシーグ軍と戦い続けてきたが、レイン将軍によって破られる。
レオノは旧設定では南方サーガルの軍隊。
北方サーガルの軍隊であるシーグ軍とは敵対関係にあり、150年に渡って戦い続けてきた。
しかしレイン将軍によって破られる。
ギャラリー
旧ネウリア
グリフィン族とも称され、その名の通りグリフォンのような姿をした獣人種族。
古代よりセイルザーン砂漠にあるトンルズ山脈を守る有翼の獣人族。
神仏のごとく空に君臨する崇高な一族。
旧設定アグドナ
かつてはビロウス内において最も人口が多い種族であり、
とても高いテクノロジーと豊富な知識による文明を持っていたが、
300年前、ビロウスにおいて起こった大洪水により、
大部分のアグドナ人が死した。
現在のアグドナ人はその洪水からの僅かな生存者である。
ビロウス系世界の古代文明については大部分が殆ど解明されていないが、
アグドナ人によるテクノロジーが他の種族に伝わる内に、
美しく素晴らしい建設構造が多く生み出されてきた。
大部分が死滅してしまうまでは、アグドナ人の帝国が全世界に渡っていくつか存在していた。
今日でも、現在生き残っているアグドナ人の多くは建設に関する技術に手を付けている。
また、ビロウス内で最も農業について熟知している種族でもある。
あるアグドナ人の顕著なグループは世界の大部分の金属の源である、南の古い鉄の鉱山を守っている。
もう一つの顕著なグループはタトラにある古い砦を構えている。
この砦は登ることが非常に難しい急坂にあり、入口は一つしかない。
砦へ到達するため・物資を流通させるための隠し通路がある。
この砦はネウリア族の一群の襲撃から耐え抜き、
レイン将軍率いるシーグ軍からの襲撃にも耐えている。
砦は何度となく守られてきており、そして今まで一度もレイン将軍による直接襲撃を受けたことが無い。
(ジンがレイン将軍に「アグドナ人の砦を奪うことは自分達にとっても良い結果を齎さない」と忠告したため)
タトラ北方で生きている一部のアグドナ人にはレイン将軍の帝国に加わった者もいるという。
旧タリクシア
ワーフェンル族や山猫族とも。茶色の毛を持ちネコ科に似た姿の小柄な獣人族。
主にセイルザーン砂漠や遠い北の地に住む。高い運動能力と暗闇でも見える眼をもつ。武器を持たずとも相手を殺傷できる鋭い牙と、太く頑丈な足腰を持ち統帥力に長ける。染色と機織の技術を持ち、美しい絨毯や布を売りに町へ下りることもある。森に隠れることによって北方サーガルの侵略的拡大から生き残った。
新設定タリクシアンの導入・実装後は完全に破棄された。
旧ジュダ
新設定とは違い、旧設定では独立した種族の名称。
ビロウス世界内では恐らく最も人間に似た種族。
旧設定の小説においてはエルフ族とも。
レキ樹海の深淵を守る亜人族。尖った耳、白い肌と髪が特徴。
旧設定での公式キャラクター
旧設定における本編内で設定されていたの情報。多くが新設定にも同名で登場しやや似通ったポジションやプロットを持つが、基本設定やデザイン等は全く異なることものが多い。
旧レイン
レイン・シルヴェス | |
---|---|
旧レイン将軍 | |
性別: |
女性 |
種族: |
|
所属: |
|
登場設定: |
|
キャラクター |
Mick Ono |
出身地:Cona星系ビロウス星中央大陸タトラ砂漠東部
種族:サーガル族(北方種)
性別:女性
年齢:32歳以上(鯖を読んでいないとも限らない)
身長:214cm
体重:98キロ
ウエスト:95
ヒップ:115
視力:推定5.0
血液型:AB
誕生日:暖かい春の日
毛質:この世のどんな繊維よりも手触りが良い
好物:ぴちぴちした魚や小動物や若い少年などの幼児
趣味:食事・交尾・睡眠・残虐行為
子供:ジェリス♂16歳、セグ♂15歳、ハイロ♂12歳、マフユ♀3歳 その他隠し子多数
2008年以前までのレイン将軍。
ビロウス小説「赤の章」内では威圧的であるもののそこまで露骨な老婆口調ではなかった。
子供については名前が出ているだけで姿や設定は不明。
彼女に仕える部下は彼女に対して自分の左目を覆うことで敬礼する。
これは『レイン将軍と両目を合わすと暝府を見る』という、恐れと服従を示す敬礼である。
基本のキャラクター性
※この項目内の設定はMick Ono氏によるものではあるが、全てが厳密な本編用の設定に基づくものではない。
しかし当wikiではレイン将軍という存在の具体的なキャラクター性を伝えるため、掲載する。正式な本編用の設定に関しては後述。
「わしはレインさまぢゃ!良い子も悪い子も寝ない子も丸呑みぢゃ!」
図々しく横暴な暴君であり、食い意地が非常に悪い。潔癖症で美しくないものが嫌い。
基本偉そうな口調で、冷酷で貪欲な本能に忠実な性格であり、またナルシストでもある。
だが彼女自身はただの意地悪のつもりであったり、ジョークのつもりであるが、
基本的に愛情表現が異常であるため必ず死人が出る。(人の子供を食うなど。)
だが実は非常に孤独に弱く、構ってもらえないと死んでしまうらしい。
なお目に余るほどの残虐行為については「心の傷のせい」や「習性のせい」というような言い訳をしている。
頭もあまりよくなく、殆どの行動を脊髄反射で行う。
感情表現は単純でわかりやすく、思考回路も単純。
だが一方でメロンを丸呑みにするなど色々な事に快楽を見い出す天才でもあり、
そのカリスマ性に惹かれる者は少なくない。
いつも偉そうにしており、ちやほやされるのが大好き。
機嫌が悪くなると手がつけられなくなる。
だが自分の子供や部下に対しては母性本能が強い面を見せることもある。
底知れぬ食欲の持ち主で(最大バケツ1.5杯分のものを食べることができる)、
食べたいと思ったものは何でも食べてしまう。
性欲も強く、極度の変質者で痴女である。
また少年愛者であり、若くて可愛らしい少年が大好物で、
何十人という少年や幼児がレイン将軍の性欲と食欲の犠牲になっている。
レイン将軍に目を付けられた子供は彼女との性行為の後に捕食されてしまうことが多い。
幼少時、母親からの虐待の一つで納屋に閉じ込められたことがあるため、閉所恐怖症。
臭いや温度に敏感な鼻が弱点。
首元にとても良い香りの臭腺がある。
仲良くなった者には自身から取れた毛玉をくれるらしい。
また、このようななりをしている割にはネコジャラシに弱いらしい。
子供も数人おり、その他にも隠し子が多数いるという…
そしてその可愛さ故に何度も我が子を食べそうになっているらしい。
口癖は「うまそうぢゃのおぉぉぅ!!」
生い立ちと生涯
突然変異による金色の瞳を持って生まれたために、
幼い頃は差別され、母親から酷い虐待を受けていた。
首にある傷跡は幼少時に母親に殺されかけた時の傷である。
そして母親から捨てられ餓死に瀕していた彼女はジン・クロッツエルというタリクシアの男性に養子として育てられて成長する。
やがてそのカリスマ的な戦闘の才能とジンによる教育もあって、
強力な戦士として成長した彼女はシーグ軍の上部となり、
タトラ全域を征服する為勢力を伸ばす。
カルカト・ルシャという人間の青年と、ジンの力を借りて南方サーガルの一軍であるレオノ軍と戦って破り、
同様に南方サーガルの生息域であるセイルザーン砂漠の侵略も進めている。
彼女の部隊に所属すれば一日生きるのに必要なだけの食物が確実に供給されるために、
飢えに苦しんでいた多くのサーガル達はみな彼女の配下となり、
やがてレインは北方サーガルの大部分を納める巨大な帝国を築き上げる。
この時、レイン将軍の帝国に属していない北方サーガルは非常に珍しい存在だったとされている。
おおよそ10年で既知の大陸を全て征服し、容赦の無い独裁者として君臨する。
そして横暴な彼女の恐怖政治による支配により、当初は飢えから生き延びる為に彼女の帝国に所属していたサーガル達もレイン支配の生活に耐えられないという者が次々出てくる。
そしてジンなどの彼女が信頼し頼っていた人々もみんな彼女の元を去ってしまった。
やがて歳を取り高齢になった時、
彼女の子供の一人(父親はレインに強姦(逆レイプ)された敵兵の将軍)がクーデターを起こす。
レインは喜びながら「私は今までの人生の全ての時間で一度も負けたことが無かった」と言うかのように退いたという。
その後レインは残りの人生を自宅監禁によって過ごす。それは動物園の獣のような幸せな生活だったと言う。
旧レインギャラリー
※ノンカノン設定を含みます。
旧ジャク
ジャク | |
---|---|
旧設定のジャク | |
性別: |
男性 |
種族: |
|
所属: |
|
登場設定: |
|
家族構成: |
不明だがジャク本人以外の親族はみなレインに殺害された。 |
キャラクター |
南方サーガルであり、グレーの毛を持つ。
緑の章の登場人物。
南方サーガルの軍隊であるレオノ軍に配属する。
最終的に北方サーガルの軍隊・シーグ軍に敗れ、
その後ジャクはレイン将軍の奴隷にされてしまう。
レイン将軍に敗北する前のジャクの姿は緑の章で見ることが出来る。
シーグ軍によって全焼された故郷アスタナを唯一生き残った一人。
ロイというタリクシアの親友がいる。
旧ジン
母親から捨てられ、餓死しそうだった幼いレインを拾い、養子として育て、やがて強力な戦士として成長させる。
レインの生涯において最も信頼されていた人物でもある。
そしてシーグ軍の本当の統治者。
夜明けにハープを演奏することが趣味らしい。
彼の過去は全く知られておらず、レインを拾って育てたことだけが唯一知られていることである。
レイン将軍があらゆる一族との戦争で戦闘においての面を取り扱う間、
ジンは社会で経済や政治関連の全てを取り扱う。
そして彼ら二人によりレイン将軍率いるシーグ軍は300年以上前にアグドナ人の時代だった頃以降から何よりも強大な力を持つ一族となった。
レインによる横暴な恐怖政治がピークに達していた時、ジンは突然レインの元を去る。
それによりシーグ軍は一気に低下に落ちてしまった。
ページ一覧
ビロウスとは
二次創作や利用に関する規約
公式設定の基準について
漫画・小説・その他公式作品
本編における史実
登場キャラクター
生物と人種
地理と文化
食物と料理
グッズ・販売物